会員・個人向け研修を受講する

!!! 重要 !!!
日本産業カウンセラー協会からのメールが迷惑メールフォルダーに入ってしまう事象について

受信側の設定等により、協会からのメール(@counselor.or.jpのメール)が「迷惑メールフォルダー」に入ってしまう場合があります。

お手数ですが協会からのメールが届いていない場合、「迷惑メールフォルダー」に入っていないかご確認いただき、「迷惑メールフォルダー」にある場合は、メール内に表示される”迷惑メールでないことを報告"をタップまたはクリックしてください。以降のメールは受信トレイに入るようになります。

皆様におかれましては、お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします

  • ※お申込みの際は、必ず「個人情報の取り扱いについて」をご一読ください。
    その内容に同意していただけましたら、必要事項をご入力の上送信してください。
    「個人情報の取り扱いについて」はこちら⇒
    https://www.counselor.or.jp/privacy/tabid/201/Default.aspx

講座のご案内

やまなみカフェ in 上信越 1月・2月・3月


やまなみカフェ in 上信越 1月・2月・3月の募集は終了しました。
なお、キャンセルが出る場合もございますのでお電話にてお問い合わせください。


ステータス 受付終了オンライン
日時 オンラインで無料開催いたします!
・2023年1月19日(木)※受付終了
 19:30~21:00
・2023年2月15日(水)※受付終了
 20:00~21:30
・2023年3月12日(日)※受付終了
 13:30~15:00
ポイント 3P



(税込)
会員の方 無料
非会員の方 無料
その他詳細 産業カウンセラーを職場で活かしたい人の情報交換広場です!
各回のテーマは、
1月:「『自分らしく働くには?』『自分らしさって何だろう?』・・・
    そんなあれこれについて一緒に考えてみませんか?」
2月:「働きやすい職場にするために心掛けていることは
    ありますか?」
3月:「今年度を振り返って色々と話しませんか?」
です。
--------------------------------------------------------------------
・他の事業所ではどうやってるんだろうか・・・
・自分なりに工夫してやっているがこれでいいのだろうか?
もっとよい方法があるのでは・・・
・周りには理解してくれる人が少ない。
同じ悩みを持つ人同士で話をしてみたい・・・
・自分ひとりではできることに限りがある。
力を貸してくれるところはあるだろうか・・・
・資格を取ったら、周囲から期待されているが、
どこから手をつけたらよいのやら・・・
・困った時に、信頼して気軽に相談できるネットワークが欲しい・・・等々
産業カウンセラーやキャリア・コンサルタントの資格を活かして、
職場などで、働く人のメンタルヘルスやキャリアの問題と向き合った時、
以上のように思っている方、いらっしゃいませんか?
会員に限らず、職場の同僚の方などの参加も大歓迎です。
多くの方のご参加をお待ちしています!
※参加方法は、お申込みいただいた方に
後ほどメールにてご連絡いたします。
お申込み方法 ●添付ファイル「オンライン研修受講約款」を必ずご確認ください。
同意を得た上でのお申込みとさせていただきます。
■Webにてお申し込みください
下記『インターネットでのお申込みはこちら』からお申込みください
※お申込みの際には、メールアドレスが必須となります。
※お申込み後、ご登録のアドレスへ自動返信メールが届きます。
※ドメイン(@counselor.or.jp)の受信拒否解除の設定をお願いします
また、迷惑メールフォルダもご確認ください。
■申込期限: 1月19日⇒1月13日(金)まで
      2月15日⇒2月9日(木)まで
      3月12日⇒3月7日(火)まで
お問い合せ先 (一社)日本産業カウンセラー協会 上信越支部
〒370-0006 高崎市問屋町3-10-3
問屋町センター第2ビル3F
TEL:027-365-2575
FAX:027-395-5020
添付関係資料

会員・個人向け研修一覧に戻る


ページの上部へ